2019/05/31 16:58
雨の季節がやってきましたね。
お家の中で何をしましょうか?こんな時はねんどでじっくり趣味の世界に没頭しましょう。
今回は「かさ」です。少し難しいですが頑張りましょう。
好きな色で作ってくださいね。
おちゃっぴのねんどピカリは手につきずらく、ねんどとねんどはよく着きます。
こねて玉を作るとシワや指紋の跡が残りません。また、一度キレイに作った作品はひび割れもほとんどしません。
接着剤や水を使わず作ることができます。(乾いたときには水を使う場合があります)
色がカラフルで混ぜれば新しい色が作れます。
動画を見ながら作ってみてね。
1、白玉25mmを2つ用意して青と赤を玉で13mmづつ足してピンク玉と水色玉にします。
2、それぞれきれいな玉にします。
3、周りをテーブルに押し付けてつぶして半円の山型にします。
4、いらないカードで山を真上からこすって切ります。出来るだけ形を崩さないようにします。
5、4つに均等に分けます。
6、切った一つ一つを交互にズレないようにくっつけます。
7、形を整えながらつけます。
8、オレンジ玉10cmを細長くして曲げる。
9、白玉8mmと黒玉2mmを混ぜてグレーを作って玉にしてから細長くする。オレンジの取っ手よりも細くする。
10、オレンジの取っ手とグレーの棒をくっつけて乾かす。
11、完全に乾いてからカサにつまようじで穴を開けておいてから棒を差し込むようにつける。うまくつかない時は木工用ボンドを少しつけてね。
棒が曲がっているとカサに見えないよ。できたかな?
おちゃっぴ公式オンラインショップ:https://ochappi.thebase.in/
おちゃっぴ公式ウェブサイト:https://www.ochappi.com/
Happy CLAY LAB (Youtube) :https://www.youtube.com/channel/UC7oUdgljDp_zQsd0BgWajdA
こかげそだちInstagram :https://www.instagram.com/kokagesodachi_ochappi/
作品たくさんインスタhttps://www.instagram.com/happyclaylab/