2018/10/12 15:38

 

でっきるっかな~?

個人的に大好きでしたが皆さんご存知でしょうか?

ノッポさんが話せるということを知って、なぜかショックだったのを思い出します。

作るのが好きという原点だったように思いますが、今日はそんな想い入れのあるゴン太くんを作ります。

誰?と思った方も、見ればあ~っ!と思いだすかも?

 

このお方でございます。
 
 
では早速、作り方いってみましょー!
 
 
 
1、茶色を作る
体のベースとなる茶色を作ります。
オレンジ・赤・黒を以下のようなバランスで混ぜます。
チョコレートのような濃いめの茶色を目指しましょう。
完全に混ざったら、頭と体に粘土を分けておきましょう。
 
 
 
 
2、体と頭を作る
大きい方から小さい球を3つ(大1・小2)取り、残りをアイスのピノのような形にしていきます。
まずは大きな球を作り、軽くなみだ型にしたところで、上下を軽くつぶします。
潰したところを指で押しながら回して、エッジを作っていきます。
 
体の部分は長細を作ったら、同様に上下を軽くつぶし、エッジを作っていきます。
取り分けた粘土は、大きいものは少し長丸にしてから潰し、顔の方につけます(写真下の鼻)
小さいものは細長にして、体の方につけます(写真下の腕)
 
 
 
 
3、顔をつくる
白の小さな球を2つ作り、目の部分につけます。
赤の小さい球は、鼻の上に乗せて少し押し付けるようにつけていきます。
(強く推すとぺちゃんこになってしまうので、あくまで軽くで)
その上から白よりさらに小さな黒丸を押し付けて目の出来上がりです。。
  
 
 
 
 
4、帽子を作る
緑と黄色の球を下の写真のように作ります。
一番下にくる黄色は薄くつぶしましょう。その上の緑は厚めに。
すべて組み立てるとかわいい帽子になりますよ
 
  
 
 
 
 
5、帽子のツバの藁を作り、4の帽子を乗せる
 
帽子のツバのフサフサしたところを作っていきます。
黄色の丸をハサミで4つに切って、バナナのような形に整えたら、ハサミで片側に切り目を入れていきます。
 
  
 
 
 
それを頭の上に円になるように押して貼り付けます。この時頭の中心部分の方のみ押し付けます。
(全体的に押し付けてしまうと、フサフサ感が出ません)
頭の中心部分に、先ほど作った帽子を乗せます。
 
 
 
 
 
 
6、体を完成させる
体の部分に小さな黄色の丸を押し付けていきます。
爪楊枝を写真のように差し込みます。
この時、一度爪楊枝のとがった方で穴をあけてから、とがっていない方を差し込んでください。
(とがっている方は上に来るように刺す)
 
  
 
 
 
7、合体
頭にも爪楊枝をゆっくり刺して合体させます!
爪楊枝がなくてもできるのですが、爪楊枝をさしておくとより安定します。
 
 
 
 
 
 
このの作品はひらめきねんど ピカリ オレンジ2、黒1、白1、黄色1、緑1本 でできます。
※備考欄で色をご指定くださいね!
 
 

 

 
 

おちゃっぴ公式オンラインショップ:https://ochappi.thebase.in/

おちゃっぴ公式ウェブサイト:https://www.ochappi.com/

こかげそだちInstagram:https://www.instagram.com/kokagesodachi_ochappi/