2018/08/09 13:18
おちゃっぴのひらめきねんど ピカリで作る、簡単な季節の小物
前回のキャップ型帽子に引き続き、パイナップルの作り方をご紹介します!
夏といえば、ジューシーでおいしいパイナップル!
リアルなパイナップルはちょっと時間がかかるので、5分で誰でも作れる簡単な作り方にしました。
ブログの仕様が変更になり、動画がアップできるようになったので、早速動画でご紹介したいと思います。
それではどうぞ!
いかがでしたでしょうか?
色はお好みにあわせて、少しオレンジや白などを足してもいいですね。
動画で使っている粘土のヘラがないという方は、爪楊枝や定規やカード(テレフォンカードなど)で代用できます。
ねんどの弾力で、つけた線が戻ってきてしまうので、少し強めにつけてくださいね。
この裏にマグネットをつけたら、かわいいパイナップルマグネットのできあがり~!
他にも、メモ帳をデコレ―ションする時のパーツなどにも使えますよ。
写真のメモ帳はおちゃっぴの粘土教室 8月で作る作品です。
(興味がある方はおちゃっぴのHPをチェックしてみてくださいね)
今回はちょっと簡単すぎたでしょうか!?
次回は少し難しいものも紹介していきたいと思います。
今回の作品は、ひらめきねんど ピカリ 黄色、緑1本があればできます。
おちゃっぴのひらめきねんどピカリ 7色セット 1,080円(消費税込・送料別)
おちゃっぴ公式オンラインショップ:https://ochappi.thebase.in/
おちゃっぴ公式ウェブサイト:https://www.ochappi.com/
こかげそだちInstagram:https://www.instagram.com/kokagesodachi_ochappi/